高級賃貸セレクション

都内の高級賃貸マンションを不動産屋がまとめたブログです

© 高級賃貸セレクション All rights reserved.

六本木グランドタワーレジデンス

住友不動産のフラッグシッププロジェクト

「六本木三丁目東地区プロジェクト」として、六本木に新たなランドマークが誕生します。
ホテルやスポーツジム、イベントホールや美術館を擁し、六本木に新たな彩りをもたらしている「泉ガーデン」の道路対岸、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅に隣接する約2.7haの広大な区域に創出される、オフィスビル、住宅棟、商業施設を組み込んだ、大規模複合開発のプロジェクトです。
レジデンスは免震構造が施された地上27階建ての超高層タワー。
空へと美しく立ち上がるシンボリックな建物は、一面のグリーンガラスによって燦然とした輝き放ち、六本木の街を新たに演出することでしょう。
エントランスは和テイストをそえた優雅で広がりのあるデザイン。
コンシェルジュにはバイリンガルのスタッフが24時間常駐し、快適な住まいを様々な面からサポートします。

六本木三丁目東地区プロジェクト

本プロジェクトは「六本木一丁目」駅に隣接する約2.7haの広大なエリアに、オフィス棟(40階)、住宅棟(27階)、商業棟(3階)の3つの施設で構成される大規模複合開発。

六本木一丁目駅直結

六本木ならではのアクセスの良さも見逃せません。
南北線「六本木一丁目」駅には西口改札が新設され、直通の地下連絡通路およびショップの建ち並ぶ広場が整備されます。
雨の日であっても濡れることなく行き来が可能です。
南北線から1駅の「溜池山王」駅では銀座線に接続しますし、「東京ミッドタウン」前にある日比谷線および大江戸線の「六本木」駅より徒歩7分、日比谷線「神谷町」駅からも徒歩9分と4駅4路線が利用でき、都内への縦横無尽なアクセスが可能です。
また、六本木通りに面していますので、首都高速環状線の「飯倉入口」、「霞ヶ丘入口」へも近く、お車でのアクセスも抜群に良好です。

エントランスホール

和モダンのテイストを取り入れた優雅な広がりのあるエントランスホール。
バイリンガルのコンシェルジュが24時間常駐しています。

地域に貢献する街づくり

レジデンスの設備および地域環境の整備も充分に考えぬかれており、特に災害トラブル時の備えとして最新設備が用意されています。
免震構造の住宅棟のすぐそばには散策路が整備された広場が設けられ、通常時には緑豊かな憩いの場として、災害時には一時避難場所として活用されます。
災害用仮設トイレのスペースの確保や防災用井戸も設置されており、地域に貢献できる街づくりを創出する気概にあふれています。
”住友不動産最大級のプロジェクト”として着手されるこの再開発。
利便性の豊かさと防災の確かさの両側面に入念に配慮された、新たな”街”の誕生と言えるでしょう。

▽六本木グランドタワーレジデンスの最新の空室情報はこちらへ
http://www.chintai-h.com/rent_view/9926
▽六本木一丁目駅の高級賃貸をお探しの方はこちらへ
http://goo.gl/t30ezp

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ドゥーエ日暮里

一人一人が自分らしく輝くためのマンション「ドゥーエ日暮里」 上野、東京、新橋という交通の便が非常に良いエリアに、高級賃貸マンション「ドゥー…

ジニア不動前

落ち着いた雰囲気の地域のデザイナーズマンション「ジニア不動前」 2022年1月に誕生した「ジニア不動前」は、東京都品川区西五反田5丁目にあ…

202212/20

ケルスコート笹塚

駅から近くスタイリッシュな「ケルスコート笹塚」 2022年01月、渋谷区幡ヶ谷1丁目に高級賃貸マンション「ケルスコート笹塚」が誕生しました…

ルフォンプログレ浅草入谷

交通の利便性は非常に高い物件 江戸時代からつづく東京の伝統ある千束に新しいレジデンスが誕生しました。「ルフォンプログレ浅草入谷」、古き良き…

コンフォリア森下リバーサイド

川沿いでの上質な暮らしを約束する「コンフォリア森下リバーサイド」 2022年1月、東京都江東区常盤エリアに賃貸マンション「コンフォリア森下…

ページ上部へ戻る