高級賃貸セレクション

都内の高級賃貸マンションを不動産屋がまとめたブログです

© 高級賃貸セレクション All rights reserved.

ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス

豊かな緑と運河のほとりで充実した都心生活を。《ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス》

目次

「王冠」の名をもつ豪奢なレジデンス

《ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス》は、東京都中央区晴海2-3-2にある高級新築レジデンスです。
マンション名の「ティアロ」の由来となったのは、「ティアラ」「王冠」を意味するエスペラント語から。その名にふさわしい、きらびやかな外観ファサード、妥協のない機能、充実の施設や設備・サービスが提供されます。
「折り紙」をコンセプトにしたという白とガラスを基調にした輝かしいデザインは、建築界のノーベル賞とも称されるプリツカー賞の受賞歴もある世界的な建築家、リチャード・マイヤー氏によるものです。

安全の免震設計。万全の災害対策

建物のハード面に目を向けますと、免震コアウォールシステムを採用した地震に強い構造が特徴的です。この免震設計の採用によって「長期優良住宅認定」を取得しており、建物の安全性は非常に強固といえるでしょう。
災害時の対策も入念に行われています。3〜48階の住戸階には、水や食料および災害時に必須となる備品を備蓄した倉庫が設置されています。さらに2階には大人数の炊き出しもできるキッチンシステムや非常用発電機、マンホール対応式トイレなどを用意。各住戸のみでなくマンション全体でも災害対応をとれる準備が徹底してなされているのには、非常に安心できます。

引用元 http://www.mecsumai.com/tph-harumi/quality/index.html

引用元 http://www.mecsumai.com/tph-harumi/quality/index.html

img-03-02

アクセス方法には豊富な選択肢。

アクセスの多彩さも魅力です。
最寄り駅は、東京メトロ有楽町線「月島」駅と、都営大江戸線「勝どき」駅まで、それぞれ徒歩13分。
バス路線も充実しており、特に朝の通勤時間帯は銀座、東京方面へは4分に1本で発着します。平日はマンション専用のシャトルバスも運用され、日中は日本橋や丸の内へまわるなど柔軟な運行です。
また、丸の内まで自伝車で15分という好立地を活用するため、自転車通勤者のための専用メンテナンススペースが用意されたり、電動自転車のレンタサイクルのサービスもあるなど、アクセス方法に豊富な選択肢があるのも大きな魅力でしょう。

レジデンス内外ともに充実の環境

共用部分では、大規模マンションならではの施設が充実しています。居住者同士の円滑なコミュニケーションの場として提供されるビューラウンジをはじめとして、フィットネスルーム、キッズルーム、パーティルーム等を用意。プライベートルーフガーデンも整備されています。
周辺には「アーバンドックららぽーと豊洲」、「晴海アイランドトリトンスクエア」があり、ショッピングも楽しめます。銀座、豊洲、月島、築地といった特色ある地域に隣接していることも見逃せません。
中央区晴海は、2020年東京オリンピック・パラリンピックの選手村予定地とされています。選手たちの宿泊施設としてこの地が選ばれたのは、晴海が快適性や利便性の面で優れ、また我が家のようにくつろげるよう安全面や治安面でも充分に検証された結果でもあるでしょう。
晴海運河に面した部分には公園やプロムナードの区画整理が完了しており、「中央区晴海児童館」には認定こども園も併設されています。
全体で4割を超える緑地など、水辺の周辺環境とあいまって地域環境は非常に良好です。都心でありながら開放的な暮らしが満喫できるでしょう。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの空室情報はこちら
住所:東京都中央区晴海2-3-未定
最寄りの駅:東京メトロ有楽町線/月島 徒歩13分
築年月:2016年04月築
総戸数:861戸

月島駅の高級賃貸はこちらでチェック

勝どきのタワーマンションはこちらをチェック

 

東久留米市の外壁塗装・屋根塗り替えはこちらをチェック

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代々木参宮橋テラス

「代々木参宮橋テラス」は落ち着いて暮らせるオール電化のマンション 周辺環境について 代々木参宮橋テラスは、東京都渋谷区代々木にある2…

パークアクシス千歳船橋

住宅街での心地よい暮らしを提供する「パークアクシス千歳船橋」 周辺環境について 東京都世田谷区船橋エリアに賃貸マンション「パークアク…

LIBR GRANT 四谷三丁目

新宿にアクセスしやすく落ち着いた環境に立地しているLIBR GRANT 四谷三丁目 周辺環境について LIBR GRANT 四谷三丁…

パークアクシス大塚サウスレジデンス

大塚を拠点にアーバンライフを満喫できる 「パークアクシス大塚サウスレジデンス」 立地と周辺環境について 三井不動産が贈るデザイ…

グリーンレジデンス赤坂

都心でも暮らしやすい環境のマンション 周辺環境について 2023年03月に港区赤坂の地にグリーンレジデンス赤坂が…

プレール・ドゥーク代々木初台

都心のパワースポットに程近い「プレール・ドゥーク代々木初台」 立地と周辺環境について プレール・ドゥーク代々木初台は、東…

AIFLAT三軒茶屋

AIFLAT三軒茶屋の設備や周辺環境について AIFLAT三軒茶屋は、充実した設備と便利な周辺環境が特徴的な住まいです。設備面では、AIF…

ジオエント山吹神楽坂

「ジオエント山吹神楽坂」でおススメしたいマンションの質について ジオエント山吹神楽坂では、周辺環境や設備として、住みや…

リテラス中野ノース

再開発が進む中野での高級マンション 「リテラス中野ノース」 立地と周辺環境について リテラス中野ノースでイチオシの内容としては、周辺環境…

アジールコート三軒茶屋

「アジールコート三軒茶屋」は住みやすさが魅力のマンション 立地と周辺環境について アジールコート三軒茶屋は、東京都世田谷区下馬にある地上…

ページ上部へ戻る