高級賃貸セレクション

都内の高級賃貸マンションを不動産屋がまとめたブログです

© 高級賃貸セレクション All rights reserved.

ライブカーサ両国

目次

大江戸線利用で利便性と下町暮らしを享受

両国国技館もあり、隅田川が一望できる墨田区。そんな墨田区の石原にあるライブカーサ両国は地上6階建てマンション。総戸数は12戸と、1フロア2邸のプライバシー性の高いマンションとなっています。最寄り駅は都営大江戸線の両国駅で徒歩8分。都営浅草線の蔵前駅やJR両国駅からも徒歩15分以内で、合計3駅が利用可能。急な列車の運転見合せにも対応できます。また、新宿や秋葉原、東京、御茶ノ水といった都市へダイレクトにアクセスができ、通勤時の乗り換えといった手間が省けます。コンビニにならローソンストア100 LS墨田石原店、セブンイレブン 墨田石原1丁目店がマンション周辺にあり、いずれも徒歩3〜4分。スーパーならサミットストア 両国石原店が徒歩わずか1分となっていて、買い物に不自由しない周辺環境となっています。

国技館

都会の喧騒を忘れさせてくれる立地

マンション自体は都道315号線蔵前橋通りから少し離れたところに位置。建物も遮音性に優れたRC造りとなっているため、室内を静かに快適に過ごすことができます。マンション基壇部はレッドブラウン、外壁はクリームベージュを基調としたスタイリッシュな外観ファサード。駐車場はありませんが、エレベーターやオートロック、宅配ボックス、駐輪場などの設備を建物内に設置し、セキュリティ面や利便性の高さを追求しています。間取りは1Kと1LDKの2タイプとなっていて、1Kならコンパクトに住みたいシングルユーザー、1LDKはDINKSにフィットしたレイアウトとなっています。室内にはフローリングやエアコン、追い焚き機能バス、浴室乾燥機、バルコニーなどの設備が付帯。1LDKの部屋には室内物置も付いていて、雨の日の洗濯物干しには便利なツールです。

夏場の隅田川花火大会・冬場のスカイツリーライトアップを楽しむ

錦糸町や秋葉原といった都市へはほど近く、少し歩くと隅田川が見え、夏場は隅田川花火大会が、冬場は東京スカイツリーのライトアップが楽しめる周辺環境。徒歩圏内に若宮公園とい大規模な公園もあり、都会の喧騒を忘れさせてくれる住環境。このマンションならオンオフともに充実した生活を送れるといえます。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ライブカーサ両国の空室情報はこちら
住所:東京都墨田区石原1-41-12
最寄りの駅:都営大江戸線/両国 徒歩8分
築年月:2019年02月築
総戸数:-

両国駅の高級賃貸はこちらでチェック

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

シルバーウッド春日

東京駅などへのアクセス面において優れている「シルバーウッド春日」 シルバーウッド春日は東京都文京区の春日にある新築マンションです。 20…

パークアクシス門前仲町テラス

どこへ行くにもアクセス便利なマンション 「パークアクシス門前仲町テラス」は、東京都江東区門前仲町に位置しており、都心へのアクセスが非常に便…

グランカーサ大島

大島駅から徒歩3分の場所にある「グランカーサ大島」 グランカーサ大島は、東京都江東区大島にある高級マンションです。都営新宿線の大島駅から徒…

シーズンフラッツ日暮里EAST

駅チカ物件で、安心安全に暮らしたい「シーズンフラッツ日暮里EAST」 東京というと不動産物件は高くて地方よりはだいぶ狭くなるというイメージ…

プラウドタワー芝浦

都心の利便と自然を両立した、上質な暮らしを実現する「プラウドタワー芝浦」 都心の利便と自然の豊かさを兼ね備えた、上質な暮らしを実現するマン…

クイーンコート品川大井

快適な生活と利便性を兼ね備えた理想の住まい「クイーンコート品川大井」 東京都品川区に位置する新築マンション「クイーンコート品川大井」は、都…

アーバネックス両国

歴史と文化の街に建つ「 アーバネックス両国」 「アーバネックス両国」は、歴史と文化が息づく「両国」エリアに誕生した高級賃貸マンションです。…

ベルファース恵比寿ビジュー

広尾、恵比寿のエリアでの生活を楽しむ「ベルファース恵比寿ビジュー」 2022年6月、東京都渋谷区の恵比寿エリアに賃貸マンション「ベルファー…

プラウドフラット虎ノ門

都心の鼓動を日々感じ取ることのできる「プラウドフラット虎ノ門」 東京都港区の西新橋エリアに、賃貸マンション「プラウドフ…

ジオエント高円寺

アクセスの良さと環境を兼ね揃えたマンション 東京にはいくつか人気の鉄道路線というものがあります。東京駅から新宿を通って八王子、さらに山梨方…

ページ上部へ戻る